2009年05月08日
GW が過ぎた頃
毎年 GW が過ぎた頃に・・・
息子が 小さい頃から GWが終わって いつもと変わりない日常が始まりだした頃から 不調を訴えだしてました。
そんな事情で 毎年 何も言わないけど・・・
こそっと心配してました。
今年も やはり やってきました
気分も熱も大丈夫なんですが・・・どうもおなかが不調みたいです。体は成長してても・・体調は成長してないのかい?
早速 近くのドラッグストアーのいつもの薬剤師さんに ご相談 『あ~で こ~で』 体調に合わせて的確なアドバイスをくださる薬剤師さんなもので・・いつも 頼ってしまいます。
今回も 神経質な性格からくるもののように思います。
とのアドバイス

効いてくださいなぁ~~
『夕飯は 何食べれる?』
『あっさりと鶏肉があるから 鍋かな?』
『から揚げがいいわ。』
おなかの調子が悪いんとちゃうんかいな!

ナイロン袋に鶏肉と
塩・胡椒・スパイスを
放り込んでもみもみ

そのまま 片栗粉を
放り込んで
またまた
もみもみ


今夜は 片栗粉で作った カリカリから揚げを作りました。
から揚げが 食べれる おなか?
薬が効いたのかな?
まっ 深く 考えんとこ~~
治ったんやったら まっいいかぁ

息子が 小さい頃から GWが終わって いつもと変わりない日常が始まりだした頃から 不調を訴えだしてました。
そんな事情で 毎年 何も言わないけど・・・
こそっと心配してました。

ここ数年(4年間)は 一緒に暮らしてなかったもので・・・
忘れてましたが・・
忘れてましたが・・

今年も やはり やってきました

気分も熱も大丈夫なんですが・・・どうもおなかが不調みたいです。体は成長してても・・体調は成長してないのかい?

早速 近くのドラッグストアーのいつもの薬剤師さんに ご相談 『あ~で こ~で』 体調に合わせて的確なアドバイスをくださる薬剤師さんなもので・・いつも 頼ってしまいます。
今回も 神経質な性格からくるもののように思います。
とのアドバイス

『常用しても大丈夫な位の薬をお勧めします。』
はい 了解しました。 と お買い上げ~
はい 了解しました。 と お買い上げ~


効いてくださいなぁ~~

『夕飯は 何食べれる?』
『あっさりと鶏肉があるから 鍋かな?』
『から揚げがいいわ。』
おなかの調子が悪いんとちゃうんかいな!

ナイロン袋に鶏肉と
塩・胡椒・スパイスを
放り込んでもみもみ


そのまま 片栗粉を
放り込んで
またまた
もみもみ



今夜は 片栗粉で作った カリカリから揚げを作りました。

から揚げが 食べれる おなか?
薬が効いたのかな?

まっ 深く 考えんとこ~~

治ったんやったら まっいいかぁ

唐揚げが食えるくらい回復したというのはエエ事です、ハハハ!
ほんと大したことなくて良かったですね。^^
僕は連日の深酒のおかげか
肝臓が腫れてるような気がします。^^;
当分は休肝日ですねー。
(当分ってのは土曜日の夜までだったりして。^。^;)
良かったです。(>Д<;)
私は、小さい頃、学校を休むがために
自力で、発熱。休みの電話を入れた途端に
熱を下げるという特技?を持っていました。
お陰で、いまでも、
「調子悪い・・」と言うと、
「お熱か?(笑)」と言われますが(爆)
真剣なんだよぉ!!ってね。
3000nen さんへ ♪
上新粉 あったのに~~(^0^)
そうなんですね・・次回 挑戦してみますね。
そうですよね~~素直に回復したっちゅうことで
納得しときますわ(^^)
^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆
うさ父さんへ ♪
インフルエンザが騒がしい時だけに
早く治さないとと 薬を買いに走りましたが・・
父親と良く似て おなかが強くないみたいです。
うさ父さん 肝臓をあまりいじめると
さすけ母さんが クリック クリックしますぞ! (笑)
^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆
あまのじゃっくさんへ ♪
あまのじゃっくさん その特技
息子も持ってるかもしれません。(笑)
今日も『本人は真剣に体調悪いんや』
と 申しておりましたとさ(^^)