2009年06月15日

イソトマが咲き始めました

クローバーイソトマorキャンパスブルー ?

今年も イソトマが咲きだしました。

イソトマが咲き始めました

10年位前から 毎年この時期に咲く花サクラ

最初に出会った時は・・・キャンパスブルーって

名前だったんですが・・・アセアセ

最近は イソトマ ってよく言われてます。キョロキョロ

《イソトマ》

ききょう科.多年草.
青い星形の5弁花が綺麗.
葉は互生.花柄は長い.

  
ローレンティアとしても流通している

花の直径は百円玉位.

蕊は鷲鼻のように太く曲がり、

蕾はつくしのような形.

葉形にも特徴がある.

高さは約20センチ.永く咲く.


イソトマってキャンパスブルーと同じ?

いまだに ? ? ?謎・・・ クレイジー

イソトマが咲き始めました

今年も ブルーの花が好きです ハート

今・・・庭には 家

 ブルーの花がいっぱい咲きだしてます。ドキドキ





同じカテゴリー(きいて・きいて)の記事画像
せみの姿
珍しい 父ちゃんの買い物
暖炉のある風景
我が家も流行にのって
だいぶ増えたんですが
夏場にお世話になってます
同じカテゴリー(きいて・きいて)の記事
 せみの姿 (2009-07-28 23:12)
 珍しい 父ちゃんの買い物 (2009-07-20 19:51)
 暖炉のある風景 (2009-07-12 23:49)
 我が家も流行にのって (2009-07-11 19:00)
 だいぶ増えたんですが (2009-07-10 11:30)
 夏場にお世話になってます (2009-07-07 16:00)

Posted by さすけ  at 23:40 │Comments(2)きいて・きいて

この記事へのコメントくださいね
イソトマは 開花が長いからキレイですよね~
我が家もブルーの花が多いような・・・
ちなみに・・・
下の写真は ブルースターと言います^^v
Posted by ぽぽ at 2009年06月16日 00:39
^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆
ぽぽさんへ ♪

ポポさん~ イソトマってキャンパスブルーなんですか?
夏になるとブルーの花が涼しげでいいですよね~
ブルースターって言うのですか(^0^)
去年から我が家に来てます。
凄く種が 風に舞って 驚きでした。
ブルースターもかわいいですよね(^^)
^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆
Posted by さすけさすけ at 2009年06月16日 18:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
さすけ
さすけ
暢気で陽気なきままな主婦・・・
子育ても終わったつもりで お気楽にマイペースで楽しんでます。
QRコード
QRCODE

好っきゃねん『ひめじ』最新情報 RSS2.0ニュースフィード
好っきゃねん!『ひめじ』に参加しています^^; → 参加方法
→ 投稿ルール
■観光・グルメ・イベントなど
■姫路の口コミ情報が満載!
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人