2009年03月19日
1ヶ月が 経ちました
出会いは 2月19日
&
本日をもって・・
無事に1ヶ月経ちました。
そうなんです~
ブログを始めて 1ヶ月
ってか・・自分で 喜んでますが・・これも ひとえに皆様のおかげです。 ブログ? そんなんできませんがなぁ~
そんな 私が なんとか
かんとか
今日を 迎える事ができました。
『みなさま~ ♪
ありがとう ございました。』

ほのぼのできる ブログを胸に 足跡残しますね


本日をもって・・
無事に1ヶ月経ちました。

そうなんです~


ってか・・自分で 喜んでますが・・これも ひとえに皆様のおかげです。 ブログ? そんなんできませんがなぁ~

そんな 私が なんとか


今日を 迎える事ができました。

『みなさま~ ♪
ありがとう ございました。』

こんな 機会を与えてくれた みけまるさんを始め
ブログ勉強会で 暖かく、やさしく、教えてくださった
mattariさん
や わっちさん

本当に ありがとう ございました。
これからは、ブログ初心者未満から 初心者に向かって
焦らず 楽しく 脳細胞を刺激しながら
足跡を残して行こうと思う
さすけ でございます。

本当に 本当に ありがとうございました。
そして これからも 宜しくお願いいたします。
みなさんのお陰で 新しい事を始められ・・
そんなつながりでフォトにも興味を持ち
こたつむり症候群から 脱皮しようと思ってます。



本当に ありがとう ございました。

これからは、ブログ初心者未満から 初心者に向かって
焦らず 楽しく 脳細胞を刺激しながら
足跡を残して行こうと思う
さすけ でございます。


本当に 本当に ありがとうございました。
そして これからも 宜しくお願いいたします。

みなさんのお陰で 新しい事を始められ・・
そんなつながりでフォトにも興味を持ち

こたつむり症候群から 脱皮しようと思ってます。

ほのぼのできる ブログを胸に 足跡残しますね

ええ景色見て、生きがい増やして・・・
家庭に負担をかけない程度で。。。^^
(一気にやりすぎると自爆する><;)
カメラというもう一つの眼が、
新しい発見を見せてくれますので、
なんも遠いところへ行かいでも身近なところで
十分楽しめまっせ!^^
ミクロからカメラの旅は始まります、
ミクロな単位やと、
ちゃりでちょっと動いただけで
大旅行でっせ~(この単位で動くと無理はない^^)
カメラを教えたのは、
ブログ長続きのヒントやったんですなぁ~
つまり・・・そういうことです
自分の為にがんばってくださ~い
倦まずたゆまず、やっていきましょ。
ブログと同行二人で。
継続は力なり!
応援してますよ。
私なんか立ち上げてものの数日間、白紙のブログでした。^^
それに比べると、さすけさんはすごいと思います。
多くの人に励まされながら、今までやってこれました。お気楽の主婦で、なんの変哲もない毎日ですが、等身大の自分でいつもいたいと思います。
お互いカメラ初心者同士これからも仲良くしてやってくださいませ♪
コマメに、UPされていて、
ぐーたらな私からすると
めっちゃ尊敬ですっ!
これからも、楽しみにしてますよっ!
僕も同じようなものなので、
一緒に色々勉強して
お互い情報交換して行きましょう。^^
よろしくです。^^v
わっちさんへ ♪
あったかい コメント ありがとうございます。
毎日、背伸びせず・・足跡残しができました。
フォトが出来て・・残したい足跡を画像にできて・・わっちさん 感謝です。
ミクロの成長で 私らしく楽しんでみますね。
これからも 宜しくお願いします。(^0^)
^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^
おっとしぃさんへ ♪
心 温まる コメント ありがとうございます。
倦まずたゆまず・・その通りですね。
これからも 応援しててくださいね。(^^)
^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^
カンチさんへ ♪
やさしい コメント ありがとうございます。
私は、本当に 周りの皆さんに感謝のスタートでした。1人じゃこんなこと出来てません。
私も、カンチさんのように 自分らしさを大切にしながら・・頑張ってみます。
これからも 宜しくお願いします。(^0^)
^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^
mattariさんへ ♪
mattariさん 本当に 本当に 感謝です。
珈琲のこと、ブログのこと、フォトのこと
こちらこそ m(_)m
ぴよこの・・・面倒みてやってくださいね。
これからも 宜しくお願いします。(^^)
^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^
あまのじゃっくさんへ ♪
力強い コメント ありがとうございます。
なんせ(汗) 病後のこたつむり症候群だったもので(笑) 自宅で暇人の生活なんです。
豚もおだてりゃ木に登る!
これからも 楽しみながら頑張ります。
今後とも 宜しくお願いします。 (^0^)
^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^
うさ父さんへ ♪
いつも 素敵なコメントありがとうございます。これからも うさこちゃんに元気をもらいながら 自分らしく楽しんで行きたいと思ってます。今後とも 宜しくお願いします。(^^)
皆さんのコメント読んで 私もジーーーン。
カメラ持って 旅に行こうね
・・・って 私もがんばりま~す!
みけまるさんへ ♪
みけまるさん~本当にありがとうございました。みなさんから~こんなに素敵なコメントをいただけたのも・・みけまるさんのおかげです。 『Sちゃん~ありがとね(^0^)』
カメラ持って・・美味しいもん食べにいこね!