2009年06月26日
ほうじ茶 パフェ

『 ひ と こ と 』

姫路市三左衛門堀西の町214
(姫路キャッスルホテル前)
きぬや 内1F

営業時間 11:00~19:00
(18:30 LO)
定休日 毎週 木曜日

和の空気の中に 太陽の日差しを感じる室内
室内に居ても 太陽の日差しを感じると・・・
冷たいものが 食べたくなります


《ほうじ茶 パフェ》
ほうじ茶が好きで ほうじ茶プリンを作ってましたが・・
パフェはまだ 未経験ゾーンでした

カンチさんは 抹茶パフェを ご堪能

撮ったと思った フォトが無い

あまりの美味しそうな抹茶パフェだったので
私の頭は ふっとんでたかな

私が 無理やり捕獲して同行していただいた

わっちさんは何をお食べになられたか


《宇治金時》
『写真撮りたいので~バニラアイスを持ち上げて~』
わっちさんは 心やさしく~スプーン持って ほい!
つまり・・・手だけの参加となりました

平日の 午後のひと時・・・

やはり・・・女性客が多くみうけられました。


なのに・・・和の中にアジアンテイストなのか


この日の わっちさんの雰囲気とぴったり同化

違和感なく 楽しい会話をさせていただきました。
笑いすぎたせいか?美味しいほうじ茶パフェのせいか?
身も心も 満足 満足のお店でした。

あ~幸せいっぱいでした

昨年、この前で記念写真を撮りました。
そう、結婚式の・・・って、チャウチャウ(^^ゞ
娘の成人式の晴れ姿ですね。
喫茶店には入れへんかったなー、シモタ。
ほな
水鏡サさんへ ♪
ここ着物やさんです(^0^)
WCを探したら・・・着物やさんにつながってました。
そうですか~結婚式を・・・ってチャウチャウ(^^ゞ
お振袖もいっぱいあるんでしょうね~♪
喫茶店はお勧めかも・・・殿方は着物選びが終わるまでこちらで~ごっゆっくりって感じなんでしょうか?
お近くに来られたら~抹茶パフェなど~いかが~♪でしょうか(^0^)
ホナ
^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆^^^^^^☆