2009年03月07日

諸先生方 ありがとうございました

ニコニコ 長い間押入れの奥に追いやられていたデジカメカメラ

を持って写真教室に参加させていただきました。アセアセ

何年ぶりにひの目を見たデジカメなんでしょうか???

すんごい勇気を出して一人で参加しました。叫びタラーッ

ドキドキもので行った私ですが・・みなさん優しくアットホーム

な感じでホッとしました。花まる

料理の写真が撮りたくて、何度撮っても『なんじゃこ

りゃ???』になってしまう迷カメラマンの私なもんで赤面

そんな こんなで デジカメカメラもいつしか押入れの住人に

なってました。zzz

『何が聞きたいですか?』って聞いてくださった言葉に私は

迷わず『料理の写真が撮りたいです。』って答えました。

あきれられることなく、ゆっくりと優しく教えていただきました。

馬鹿でも撮れるデジカメカメラもちゃんと使ってあげないとあか

んのだ!大泣き

 こりゃあデジカメカメラ にも見捨てられてたわ。ガーン

『諸先生方ありがとうございました。』ピカピカニコニコ

頑張ろうと意気込んで帰宅して、家に着くと自宅にはお腹を

空かせて旦那様が待っててくれてました。アセアセ

『ちょっと出かけてきます。8時過ぎに戻ります。』そんな簡単

なメモ書きを残して姿を消していた私(笑)

『ただいま♪』  『おかえり♪』『すぐにご飯にするねごはん

久しぶりの休みで朝から家に居た旦那様ニコニコ

ダッシュで夕食を作りました。(ハイ!もちろん手抜き料理で

す。)作りながら私の頭の中はカメラ  カメラ  カメラ でした。

今夜のメニューは、↓
諸先生方 ありがとうございました
                    『さごしの塩焼き』

諸先生方 ありがとうございました
                          『手抜きの野菜サラダ』

諸先生方 ありがとうございました
                  『牡蠣のお吸いもの』


諸先生方 ありがとうございました
               『卵入り納豆なんですアセアセ

写真撮ってる時間があるなら、早く旦那様に食べさせてあげ

ればいいのにねパーンチわがままな奥さんですみませんがいこつ

ピカピカ諸先生方ピカピカ

今日のところはこんな写真でお許しくださいませ。

今日、教えていただいたこと・・寝ても覚えていられるか心配

な私です。  寝ないでいようかな??ちっ、ちっ、ちっ




同じカテゴリー(きいて・きいて)の記事画像
せみの姿
珍しい 父ちゃんの買い物
暖炉のある風景
我が家も流行にのって
だいぶ増えたんですが
夏場にお世話になってます
同じカテゴリー(きいて・きいて)の記事
 せみの姿 (2009-07-28 23:12)
 珍しい 父ちゃんの買い物 (2009-07-20 19:51)
 暖炉のある風景 (2009-07-12 23:49)
 我が家も流行にのって (2009-07-11 19:00)
 だいぶ増えたんですが (2009-07-10 11:30)
 夏場にお世話になってます (2009-07-07 16:00)

Posted by さすけ  at 23:30 │Comments(10)きいて・きいて

この記事へのコメントくださいね
おはようございます~

ちゃんと寝ました?(笑)
忘れないうちに「復習」ですね
さすけさんの記憶があるうちに
教えてもらいに行こ~っと☆
Posted by みけまる。みけまる。 at 2009年03月08日 10:28
「写真は苦手じゃ~」のおっとしぃです。

私の場合、とりあえず、数撃って「いいなぁ~」と思ったのを使ってます。
せっかく買った「デジカメ」、これでもかーっていうくらいに使い倒しましょう。

これから、いろんな写真に挑戦してくださいね。
Posted by おっとしぃ at 2009年03月08日 10:36
見違えるようにいい感じになりましたね~^^

たくさん撮って基本的な使い方をマスターすれば、
もっと撮ることが楽しくなりますよ^^

春先の課外写真勉強会も検討中ですので、
また楽しくやりましょう!
Posted by わっちわっち at 2009年03月08日 11:32
みけまるさまへ♪

ちゃんと寝てますよ(^0^)
鉄は熱いうちに・・・折角教えていただいたんですもんね。
でも・・・なかなか????数うちゃ当たるの精神かも(汗)
ケーキ焼いておまちしてますわ。
 ケーキは被写体ですぞ(笑)

おっとしぃさまへ (^^)

ありがとうございます。
折角買ってたデジカメなのに使用しないままバッテリー寿命があやしくなってるなんて・・
もったいない精神に叱られますよね。
とにかく チャレンジ精神で頑張ります。
Posted by さすけさすけ at 2009年03月08日 11:39
わっちさまへ ♪

昨日はありがとうございました。(^0^)
帰り際の おやさしい課題が重くのしかかり(笑)
お師匠様 いかがでしょうか?課題はパスしたでしょうか?(汗)
『春先の課外写真勉強会』も楽しみにしております。
Posted by さすけさすけ at 2009年03月08日 12:02
こんにちは~♪
楽しい講習会で良かったですね。
参加できなくて残念でした。

うちも写真をとるので、いつもお預け状態なです。
安物のカメラで、いいのが欲しいのですが、
物じゃなくて、写真は感性だと主人に言われます。
本当は、景色の写真を撮るのが、憧れなんですが、やはりそれにはもう少しグレードいいカメラが欲しいです。
Posted by カンチ at 2009年03月08日 13:05
カンチさまへ♪

ありがとうございます(^^)
次回はご一緒できるとうれしいです。

私は、カメラも感性も努力が必要かと思われます(汗)
私も頑張って、カンチさんのようにリアル感があるフォトを目指して楽しんでみますね。
Posted by さすけさすけ at 2009年03月08日 13:33
お疲れ様でした^^
早速お勉強の成果が♪
アレとアレをソウするだけで
全然違うでしょ~☆
少しずつでOKですので
構図を頭で描けるように
美味しい写真を目指しましょう^^

ご主人様、ありがとうございました。
Posted by さんちゃん♪さんちゃん♪ at 2009年03月08日 18:35
お疲れ様でしたぁ。

失礼ながら昨日は、さすけさんがいて良かったです笑。

いい写真が撮れてますね、お互い頑張りましょうねぇ。
Posted by Yasu Oh!!Yasu Oh!! at 2009年03月08日 23:50
yasu Oh!!さまへ♪

お疲れさまでした。(^0^)
こちらこそ~~~m(_)m
ほんまに勇気いっぱい出しての参加だったもので・・・(汗)
でも・・楽しかったです!勉強になりました。
次回も参加したいと思っておりますので、今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by さすけさすけ at 2009年03月09日 01:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
さすけ
さすけ
暢気で陽気なきままな主婦・・・
子育ても終わったつもりで お気楽にマイペースで楽しんでます。
QRコード
QRCODE

好っきゃねん『ひめじ』最新情報 RSS2.0ニュースフィード
好っきゃねん!『ひめじ』に参加しています^^; → 参加方法
→ 投稿ルール
■観光・グルメ・イベントなど
■姫路の口コミ情報が満載!
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人